LAVA(ラバ)とカルドとロイブでは、
それぞれ体験レッスンがあります。

ホットヨガの体験レッスンの
料金を比較
していきましょう!

ホットヨガ初心者さんは、体験レッスンで
その場の雰囲気やレッスンの内容
を確かめた方がいいみたい♪
LAVA(ラバ)とカルドとロイブの体験レッスン料金 比較表
体験料金 | 公式サイト | |
![]() | 1,000円 | こちら |
![]() | 980円 | こちら |
![]() | 500円 | こちら |
※税込価格表示
ホットヨガは、体験レッスン当日に入会すると
当日限定のキャンペーン
を開催しているところがほとんどです♪

ロイブなら
ワンコインで体験
できるからお得ね♪
LAVA(ラバ)とカルドとロイブの体験レッスンの持ち物
カルド-ロイブ比較-体験レッスン画像.png)

女性って荷物増やしたくないのよね♪
なるべく手ぶらがいいわ。
体験レッスンを
かんたんで手軽に
体験できるよう、『持ち物』を紹介するので参考にしてみて♪
LAVA(ラバ)の体験レッスンの持ち物

- 運動の服装
- バスタオル
- フェイスタオル
- 常温のお水1リットル以上
- 下着
通常は上記の『持ち物が必要』ですが、LAVAでは
キャンペーン実施中
です。『無料でレンタル』できちゃいます♪

↑クリックすると詳細を確認できます。
カルドの体験レッスンの持ち物

- Tシャツ
- ハーフパンツ
- バスタオル
- 1〜2リットルの水
- 下着(交換用)
レンタルや販売もできるみたいです♪
水や替え下着はもっていきましょう。
ロイブの体験レッスンの持ち物
の画像-300x256.png)
手ぶらOK!
(レンタルで水2L貰えます)
しかし、
- 下着
- バスタオル
があると便利です。
ミネラルウォーター(550ml×2本)
もプレゼントしてくれますよ♪

LAVA(ラバ)は体験レッスンでは、レンタルや販売で、
手ぶら参加は
通常できません。
キャンペーン期間だけ、
手ぶらで参加できる
ので、サクッと仕事帰りにでも、体験できるのでチェックしておきましょう♪
LAVA(ラバ)とカルドとロイブの体験レッスンの内容を動画で比較!
カルド-ロイブ比較-体験レッスン内容.png)
LAVA(ラバ)の体験レッスンの内容を動画で知る!
(Youtube:土屋太鳳ちゃん)

①まずは『web予約』をします。
②来店→レッスンを体験!
の体験レッスンを予約-300x225.jpg)
(LAVA公式サイト:参照)
体験レッスンでは、30分前には到着しておきましょう♪
プログラムは、
初心者さん向けのコース
を用意しています。
の体験レッスンを受講-300x199.jpg)
(LAVA公式サイト:参照)
LAVA(ラバ)では、体験レッスンに参加される方の
8割以上が初心者さん
です。体の硬い方でも安心してレッスンに参加できるのが魅力です♪
の体験レッスン内容-300x199.jpg)
(LAVA公式サイト:参照)
経験豊富なインストラクターさんが
丁寧にアドバイス
してくれるので安心してレッスンを受講できます。
(LAVA公式サイト:参照)
③ レッスン後も充実メイクOK!
の体験レッスンの後3-300x199.jpg)
(LAVA公式サイト:参照)
レッスン後は、シャワーやパウダールームで
メイク直し
などが、できるようになっています♪
の体験レッスンの後-300x277.jpg)
(LAVA公式サイト:参照)
ロッカーは、人数が多い場合は
多少混み合い
が生じます。
の体験レッスンの後2-300x199.jpg)
(LAVA公式サイト:参照)
※店舗によって内装は異なります。
カルドの体験レッスンの内容は?
(Youtube:参照)

①まずは『web予約』をします。
②来店→レッスンを体験!

(カルド公式サイト:参照)
体験レッスンでは、
30分前には到着
しておきましょう♪

(カルド公式サイト:参照)
↑有名雑誌『an・an』にも最近掲載されました♪
カルドは、イタリア語で
『温かい』
という意味です♪

(カルド公式サイト:参照)
その名前通り、
他のホットヨガよりも温かいです。
温度40℃・湿度65℃

(カルド公式サイト:参照)
業界初の
『銀イオンスチーム』
を取り入れています。
加湿器に取り入れることで、
きれいで清潔な空気
でレッスンを体験することができます。

(カルド公式サイト:参照)
プログラムで初心者さんにおすすめは、
ビギナーヨガ
です。

(カルド公式サイト:参照)
このコースでは、
かんたんなポーズで出来るヨガ
なので安心です♪

(カルド公式サイト:参照)
基本的な
呼吸法や瞑想
についても学ぶことが出来ますよ♪

(カルド公式サイト:参照)
カルドでは、
- フィットネス
- エステ
- 空中ヨガ
- 岩盤浴
など様々な運動が出来るので、
ホットヨガ以外の目的
で通ってる方も多いみたい♪
③ レッスン後も充実メイクOK!

(カルド公式サイト:参照)
きれいに清掃されたカルドの
パウダールームやシャワー
で身だしなみを整えます♪

(カルド公式サイト:参照)
カルドの店舗は全体的に広々としています。
※店舗によって内装は異なります。
ロイブの体験レッスンの内容は?
(Youtube:参照)
の画像-300x256.png)
①まずは『web予約』をします。
②来店→レッスンを体験!

(ロイブ公式サイト:参照)
おしゃれな受付で
ホットヨガのロイブ
と一瞬でわかると思います。

(ロイブ公式サイト:参照)
体験レッスンの受付が終わったら、
かんたんな
ヒアリングや施設案内
をしてくれます

(ロイブ公式サイト:参照)
インストラクターさんがとにかく優しく指導してくれます。
全員正社員のみ
採用してるみたいです♪ (ロイブ公式サイト:参照)
ホットヨガのスタジオもとても綺麗です♪
レッスンの内容は、
好きなコースを受けることができます
が、初心者さんにおすすめは、
『ビギナー60』
です。

(ロイブ公式サイト:参照)
季節ごとにプログラムも変わります。内容も、
かんたんなポーズばかり
なのに、大量に汗をかくと人気のコースです♪
③ レッスン後も充実メイクOK!

(ロイブ公式サイト:参照)
これは、美容院ではありません。
おしゃれなパウダールーム
で化粧直しや髪を乾かします。

(ロイブ公式サイト:参照)
ロッカーの数も多め
で、混雑することもそれほどありませんでした♪
※店舗によって内装は異なります。
LAVA(ラバ)・カルドとロイブの料金を比較!

料金を比較したらこうなったわ♪
ロイブ ![]() | LAVA ![]() | カルド ![]() | |
入会金 | |||
月額料金 | 11,664円 | 16,300円 | 14,000円 |
時間 | 60分 | 60分 | 60分 |
体験料 | 500円 | 1,000円 | 980円 |
※税込表示
【比較】LAVA(ラバ)とカルドとロイブのキャンペーンweb予約
カルド-ロイブ比較キャンペーン割引.png)

お得に体験レッスンに参加して、入会したいわ♪
LAVA(ラバ)のキャンペーン予約の詳細
のキャンペーン割引画像.png)
のキャンペーン割引画像1.png)
のキャンペーン割引画像2.png)
のキャンペーン割引画像3.png)
カルドのキャンペーン予約の詳細


ロイブのキャンペーン予約の詳細




ホットヨガ(ラバ・カルド・ロイブ)が向いている人!
カルド-ロイブ比較で向いてる人.png)
- 健康的に痩せたい!
- ママ友と差を付けたい!
- 水着を着ても恥ずかしくない体型に!
- ジムで続かなかったけど、痩せたい!
- 冷え性や肩こりを治したい
- 化粧のノリを良くしたい!
健康的に痩せる方法で
ホットヨガ
はとっても良いです♪

体験料金も安いから、
レッスンに参加してみようかしら♪
何歳になっても続けられるスポーツを
1度体験してみるのも
アリかもしれませんね♪
体験料金 | 公式サイト | |
![]() | 1,000円 | こちら |
![]() | 980円 | こちら |
![]() | 500円 | こちら |
※税込価格表示